桧沢小の出来事とお知らせ

日誌

元気いっぱいお外でサッカー!

今日の1・2年生の3校時目は、お外でサッカーの授業に取り組みます。校庭には子どもたちの元気な声が響き渡っています。きちんと準備体操を行い、体を温めてから始めます。子どもたち一人一人上手にボールを蹴っていました。思いっきり楽しんだサッカーとなりました。結果は同点引き分けとなりました。

3・4年生のダンス発表を参観しました。

今日の4校時目は、3・4年生のダンスの発表会にお邪魔しました。2グループのダンスでしたが、それぞれに工夫あり、見どころあり、パワーありと楽しく見させていただきました。動画でお届けしたかったのですが、なかなか動画がアップできず、ダンス後の振り返りの画像をアップいたします。寒さに負けない桧っ子の素敵なダンスで学校も元気いっぱいになりました。

書写のお勉強をしています。

3・4年生の1校時は書写のお勉強です。今日は、平仮名です。3年生は「つる」、4年生は「らん」です。書くたびに、その特徴を捉えながら上手に書けるようになっていました。とにかく、みんな一生懸命に取り組んでいました。

音楽は器楽の学習です。

今日の5・6年の音楽は器楽の学習です。まずは、リコーダーのペアアンサンブルで「さようなら」という曲を練習します。隣同士ペアでパート分けを話し合い練習をします。2回目ですが、見事なアンサンブルです。この後は、器楽合奏の練習です。ますます一人一人のスキルがアップします。これからも楽しみです。

Hisawa Girls準優勝!

今朝の全校集会ては、11/9に行われた少年少女球技大会ドッジボールの部で準優勝に輝いたHisawa Girlsチームの表彰が行われました。素晴らしい結果です。校長先生からも、「勝ち負けはつきものであるが、そこまでに至る練習はもちろんチームワークの素晴らしさが目立っていて感動しました」とお話をされました。嬉しい結果に全校生も大きな拍手で讃えていました。本当におめでとうございます。

人権教育についてのお勉強を行いました。

今日は、2年生の学級活動の授業で「人権教育」のお勉強を行いました。講師の先生は、南会津町人権擁護委員の目黒先生と舟木先生です。(そして人権教育キャラクターのあゆみちゃんとまもるくんも一緒です。)子どもたちには少し難しいお話ですが、「たねをまこう」(詩)と動画(ねずみくんのきもち)を通して、わかりやすく丁寧にお話をしてくださいました。子どもたちは、真剣な面持ちでお話を聞くことができていました。

 

ブリヒルに行くぞ!

というわけで、5・6年生は、来週に迫るブリヒルでの体験学習の準備を行いました。自己紹介カードを作成したリ、ネームプレートを書いたりと楽しそうに活動している姿が印象的でした。

今日も一生懸命に授業に取り組んでいます。

今日も一生懸命に授業に取り組んでいる子どもたちです。今日の2校時目ですが、3・4生は学級活動、2年生は算数、1年生も算数、5・6年も算数です。子どもたちは、一生懸命です。発言もしますし発表も積極的に行います。そして、2年生の教室には子どもたちが作っている干し柿が干してありました。

理科の実験⑥!

今日の4年生の理科は、「もののあたたまり方」を学ぶために、実験を行いました。し温インクを用いて、水や金属、空気は、どのようにあたたまるのかを実験を通して学習しました。その後、各実験の復習を行いました。

臨時全校集会実施!

本日は、臨時で朝の全校集会において、表彰を行いました。まず、会津小学校バレーボール大会優勝と交通安全絵画コンクールでの受賞(会長賞、母の会賞)です。おめでとうございます。

 

今日は自由参観日&食育指導日です。

今日は、自由参観日ということで、多くの保護者の皆様にお出でいただきました。子どもたちもいつも以上に意欲満々で取り組んでいました。特に低学年のサッカーの授業では、一番の盛りあがりとなったようです。また、食育指導も同時に行われました。今日も学びの多い一日になりました。

今日の授業は!?

本日5校時に、3年生は理科の実験を行いました。時間の経過とともに、太陽がどのように移動するかについて実験を通して理解します。画用紙に方角を記入し、時間毎に記録します。実際に実験を通して学ぶことは、何よりも大切なことです。そして、それが終わると、6校時はサッカーの勉強です。どんなことにも一生懸命に取り組みます。明日は、金曜日!晴れるといいですね。