ようこそ! 桧沢小学校のホームページへ!!
平成25年4月、檜沢小、針生小が統合して 新生 桧沢小学校が誕生しました。
ようこそ! 桧沢小学校のホームページへ!!
平成25年4月、檜沢小、針生小が統合して 新生 桧沢小学校が誕生しました。
10名の卒後生が、桧沢小学校を巣立っていきました。
英語で話すこと、そして、英語が通じることがとても楽しいようです。
5年生のライブ授業。
ALTの先生との授業にももちろん楽しく取り組んでいる子ども達ですが、ライブ授業はライブならではの楽しみがあります。
初めて会う人であっても物怖じすることなく、これまで学習してきた単語を使いながら、会話を楽しむ姿に頼もしさを感じます。
「英語で話せるのって楽しい!」「もっといろんな人と話したい」
そんな子ども達を今後も育てていきたいと思います。
先週金曜日に6年生の租税教室がありました。
「税金」とは聞いたことはあるものの、それが一体何なのかとなると「・・・」「?」。
当日は町法人会の方に講師として来ていただき、税のことをいろいろと教えていただきました。
DVDを観たり、クイズに挑戦したりする中で、少しずつ「税」について理解した子ども達。
中でも一番子ども達の関心が高まったのは…。
「1億円」のサンプルを持たせてもらった時。
1億円のお札の量とその重さにびっくり!
心に残る学習になったようです。
先日、放課後子どもクラブで子ども達が手作りのスノードームを作りました。
スノードームの中には、サンタクロースやクリスマスツリーの絵が入っていて、びんを優しく振るとキラキラした金色が雪のように降ってきます。
ニコニコとうれしそうな笑顔を輝かせる子ども達。
スノードームの完成がとても嬉しかったんだろうなぁと思っていたら…。
実は、先生方へのプレゼントを作ってくれていたのです。
一足早い子ども達からの素敵なクリスマスプレゼント。
子ども達の優しい思いに職員室が幸せに包まれました。
表彰がありました。
今回は、書写のコンクールとポスターコンクールの表彰です。
一人一人の頑張りをみんなで称賛しました。
1,2年生の道徳は「みんなにやさしく」することについて考えました。
教科書の題材は「つくえふき」。
自分の好き嫌いで友達の机をきれいにふいたり、さらっとふいたり…。
「机をふいていることにかわりない」と主張する主人公と「それはダメだよ」と主張するクラスメイト。
一体、何がダメなのか、そして、みんなに優しくするとはどういうことなのか…を1,2年生がみんなで真剣に考えました。
こうした身近に感じる題材であったり、実生活につながる題材であったり…。
そうした中で子ども達の道徳性が育っていくのだと思います。
似たような場面に遭遇した時、「あっ、あの時、こんなことを学習したな。自分はどんな風に行動しようかな?」と学習を思い起こしながら、行動していけたらとても素敵だと思います。
本日、4年生はクリーンセンター見学に行ってきました。
社会科の授業で事前に概要について学習した子ども達。
「これはどういうことだろう?」「もっとこれについて知りたいな」…
たくさんの疑問点やハテナをもって見学に行ってきました。
見学では、詳しく説明をしてもらったり、質問に答えてもらったり、実際に作業を体験させてもらったり…。
見学を通して、南会津町の取り組みや働く人々の苦労や工夫、思いについて学ぶことができました。
今日は1,2年生のさつまいもパーティーがありました。
自分たちで育て、収穫したさつまいもを使ってのパーティー。
この日が来るのを子ども達はとても楽しみにしていたようです。
さつまいもを洗い、切るところから、調理するところまで…。
包丁を使うこと。
お湯をわかすこと…。
不安を感じていたようですが、そこで助っ人に入ってくれたのが、6年生!
優しく声をかけ、優しく手を差しのべてくれる姿に、1,2年生は頼もしさと安心感を感じたようです。
出来上がった「ふかし芋」「パンケーキ」はみんなでおいしくいただきました。
心に残る楽しいさつまいもパーティーになりました。
先週金曜日の全校朝会。
校長先生の話は「言葉づかい」についてです。
優しい言葉をかけると優しい言葉が返ってくる。
厳しい言葉をつかうと厳しい言葉が返ってくる。
言葉にはその人の心が表れること。
また、使う言葉によって相手とのコミュニケーションが良くもなり、悪くもなるということをみんなで確認することができました。
今月の歌は「花はさく」です。
校長先生から言葉についての話を聞いた後だったこともあってか、優しい気持ちでやわらかな歌声をみんなで響かせることができました。
平成30年度の図書ボランティアの読み聞かせも、残すところあと数回。
毎回、子ども達のために、絵本を選び、練習をしてきてくださるボランティアの方。
子ども達も毎回楽しみにしています。
今回選んでくださった本は
1,2年生には「だいじょうぶ だいじょうぶ」
3,4年生には「びんぼうがみとふくのかみ」
5,6年生には「希望の牧場」
たくさんの良書に触れる中で、読書好き・本好きの児童が育ってきていると感じます。
5,6年生の外国語学習はブリティッシュ・ヒルズと回線をつないでのライブ授業。
普段の授業ではALTの先生に入ってもらって授業を受けていますが、いつもと違った先生とのコミュニケーションということで、ドキドキ半分、ワクワク半分…。
初対面の外国人の先生と話が通じる喜びを感じたり、友達との英語でのコミュニケーションを楽しんだり…。
いつもとちょっと違う雰囲気の中、楽しく活動することができました。
〒967-0023 福島県南会津郡南会津町福米沢字宮ノ前1380
TEL 0241-62-0302
FAX 0241-62-0392