南郷小ブログ
カテゴリ:5年
毛筆に親しもう!
川井美枝子様を講師にお迎えして、「毛筆に親しもう」を実施しました。今日は5年生と3年生が、昨日は6年生と4年生が、書き初めの課題を指導していただきました。
写真は5年生の様子です。お題は「元気な子」、小条幅の長い紙を使うので、普段使っている半紙より全体を見てバランスをとらなければなりません。お題のとおり元気に筆を運ぶ子もいれば、はみ出さないよう余白を多めにとる子もいます。筆運びのウォーミングアップから、手を取っての筆圧の実感まで丁寧に指導していただきました。2日間ありがとうございました。
中学校になると・・
今日は、南会津中学校からコアティーチャーの齋藤先生が来校する日です。5年生の算数、多角形の角についての学習に入っていただきました。授業の終盤、齋藤先生からこんな話が、
「・・よく気がついたねぇ。実は、中学校2年生でもこれと同じ勉強をするんだよ。でも、ちょっと違うこともあってね、それは・・」
進学まで1年4ヶ月、中学校の学習とつながっていることを5年生がほんのりと感じとれた場面でした。
「・・よく気がついたねぇ。実は、中学校2年生でもこれと同じ勉強をするんだよ。でも、ちょっと違うこともあってね、それは・・」
進学まで1年4ヶ月、中学校の学習とつながっていることを5年生がほんのりと感じとれた場面でした。
魚の特別授業、5年生
今日は、漁業協同組合の組合長 斎藤和夫様においでいただき、5年生が伊南川の魚の学習をしました。理科の川の学習と、総合的な学習の「南会津の自然」の一環です。
川魚の意外と知らない特徴や、魚が豊かに住める川環境の守り方など、自然愛にあふれる話題でした。「川で自由に遊べないのは残念だが、少しでも興味をもってくれたら嬉しい。」とおっしゃっておられました。今日は貴重なお話をいただきありがとうございました。
川魚の意外と知らない特徴や、魚が豊かに住める川環境の守り方など、自然愛にあふれる話題でした。「川で自由に遊べないのは残念だが、少しでも興味をもってくれたら嬉しい。」とおっしゃっておられました。今日は貴重なお話をいただきありがとうございました。
県学力テストに臨む! 5年生
今日は、5年生が福島県学力調査に臨みました。国語・算数・理科・アンケートと、午前中いっぱいかけて取り組みました。給食のころには、へとへとの様子・・よくがんばりました。
決して容易ではないですが、きっとこれからの学習プランに生かせます。校長が仮採点をしていたら、二人ほど出来映えを聞きにやってきました。気になってるんですね。向上心をONにして、「やってみよう!」
決して容易ではないですが、きっとこれからの学習プランに生かせます。校長が仮採点をしていたら、二人ほど出来映えを聞きにやってきました。気になってるんですね。向上心をONにして、「やってみよう!」
ICT授業公開、5年生、3年生
今日は、ICT機器を使った算数の授業を5年生と3年生で公開しました。町内の小中学校の先生や教育委員会の方14名が来校されました。
5年生は、平行四辺形の面積の求め方を考え、機器を使って発表し合い、「底辺×高さ」という共通点を見出していきました。
3年生は、小数の足し合わせる方法を考え、機器を使って発表し合い、「0.1を基にすれば整数の様に足し合わせられる」という共通点を見出していきました。
南郷小は今年度、町の研究指定を受け、8月に機器が先行配備されました。「なるほど!」と思える学習を1つでも多く実現しようと、授業力+機器活用のシナジーをめざして取り組んでいます。
5年生は、平行四辺形の面積の求め方を考え、機器を使って発表し合い、「底辺×高さ」という共通点を見出していきました。
3年生は、小数の足し合わせる方法を考え、機器を使って発表し合い、「0.1を基にすれば整数の様に足し合わせられる」という共通点を見出していきました。
南郷小は今年度、町の研究指定を受け、8月に機器が先行配備されました。「なるほど!」と思える学習を1つでも多く実現しようと、授業力+機器活用のシナジーをめざして取り組んでいます。
リンク
学校だより
保健だより
校歌を聴く
各種資料
ご連絡
〒967-0611
福島県南会津郡南会津町
山口字舟場885番地1
TEL:0241-72-2404
FAX:0241-72-2190
QRコード
アクセスカウンター
7
6
7
6
3
2