南郷小ブログ

2021年6月の記事一覧

生活の様子

心電図検査がありました。1・4年生と希望者になります。

学期末テストがありました。

なかよしタイム「縦割り班」活動の様子

体育館でのドッジボール、図書室での宝探し、教室でのハンカチ落とし、校庭で鬼ごっこや色鬼 など、

6年生の班長さんを中心に、楽しく過ごしました。

生活の様子

今日(6/29)は、今年度初めての学期末テストを実施しました。

1年生は、担任が出張のため後日になります。

5年生は、社会科「米づくりのさかんな地域」の校外学習に出かけました。

生活の様子

朝の時間に全校朝の会を行いました。

7月4日(日)に行われる「南会津町青少年の主張大会」へのリハーサルを兼ねた発表がありました。

6年生は、算数科の授業です。プリントで学習し内容を確認しています。

5年生は、国語科の授業です。「みんなが過ごしやすい町へ」意見発表のための資料を調べています。

4年生は、総合的な学習の時間です。「水」をテーマに「伊南川」の水質を生物指標で探求学習します。

3年生は、学級活動の時間です。水泳の授業が始まることに合わせて、水の危険性について学習しています。

2年生は、生活科の授業です。「まちたんけん」で山口地区周辺をたんけんしました。

1年生は、算数科の授業です。どちらが長いかを比べるにはどのようにしたら良いかを発表しています。

昼休みの様子

生活の様子

6年生は、家庭科の授業です。しわができないように洗濯物を干すには、どのようにしたらよいのかを考えています。

5年生は、国語科の授業です。書籍やインターネットの資料をもとにして、自分の考えが伝わりやすい書き方を学んでいます。

4年生は、国語科の授業です。書写の時間です。

3年生は、算数科の授業です。あまりのあるわり算の計算練習をしています。

2年生は、生活科の授業です。学級畑の野菜に水やりをしています。小さなスイカの実ができていることにびっくりしています。

1年生は、算数科の授業です。絵で表されていることを式にすると、どのような式になるかを考えています。

生活の様子

栄養教諭の横田先生をお迎えして、5年生の食育授業と1・2年生合同の食育授業を行いました。

また、1・2年生親子給食試食会を行いました。

授業参観を行いました。

生活の様子

今日は、4年生の校外学習の様子をアップします。

4年生は、社会科で行っている暮らしと水のかかわりを調べるため、和泉田地区にある下水処理場に見学に行きました。

実際に水をきれいにしているのがさまざまな微生物だということを知り、とても驚いたようでした。

生活の中で、水はとても大切なものだということを改めて感じることができた一日でした。

生活の様子

朝の時間にプール開きをしました。代表児童の発表と担当から注意事項の説明がありました。

昼休み後の清掃の様子です。上級生が下級生に教えながら取り組んでいます。

生活の様子

今日は、3・4年生が駒止湿原散策と奥会津博物館での藍染体験の様子をアップします。

3・4年生混合の4班編成で、それぞれの班にガイドさんがついて植物などの説明をしていただきながら2時間ほど湿原を散策しました。

駒止湿原の後は、奥会津博物館へ移動して、藍染体験です。