南郷小ブログ

2022年1月の記事一覧

生活の様子

6年生は、社会科の授業です。2つの戦争(日清・日露)について学習しています。

5年生は、理科の授業です。電流の流れる強さとモーターの動きを車の模型を使って調べます。

4年生は、総合的な学習の時間です。南会津町の水について、調べたり見学したりしたことを発表するためのまとめをしています。

3年生は、算数科の時間です。2桁かける2桁のさまざまな掛け算の練習をしています。

2年生は、音楽科の授業です。6年生を送る会に向けて、歌の練習をしています。

1年生は、国語科の授業です。漢字の練習をしています。

校内なわとび記録会を行いました。

校内なわとび記録会を本校の体育館で行いました。

2校時に低学年、3校時に中学年、5校時に高学年のブロックに分かれて実施しました。

どのブロックもそれぞれの制限時間内にできるだけ多く跳ぶ前まわし跳びと様々な技の種目跳び、そしてみんなで楽しく跳ぶ長縄跳びを行いました。

寒い中、参観にいらっしゃった皆様、ありがとうございました。

生活の様子

中堅教諭等資質向上研修として、2年生道徳科の校内研修を行いました。

教材名は、「グローブのへんしん」です。

価値項目は、「節度・節制」です。

野球チームに入っていた主人公は、母親に新しいグローブをおねだりしました。

それを聞いた父親は、グローブをへんしんさせるために主人公と一緒にオイルを塗ってみがきました。

主人公の心の変化を、本校の2年生の子ども達はどのようにとらえたのでしょうか・・・。

授業者である担任は、子ども達の道徳性を深めたり、広げたりできたのでしょうか・・・。

 

生活の様子(1/26)

昼休み後の「なかよしタイム」に高学年の読み聞かせを行いました。

サポートティーチャーの方においでいただき、図書室で本を読んでいただきました。

生活の様子

清掃の様子です。縦割り班で、6年生を班長として、異学年の班編成を行っています。

先輩が後輩に優しく清掃の仕方を教えながら取り組んでいます。

帰りの時間の様子です。まだ、揃ってない学年があるので積もった雪で遊んでいます。

この後、整列して各班ごとに下校しました。

スキー教室(1/21)

第1回スキー教室を南郷スキー場で行いました。

全校生が学年ブロックごとに練習をしました。

多くの指導者の皆様、ありがとうございました。

生活の様子(1/20)

天栄村にあるブリティッシュヒルズとオンラインで結び、外国語のライブ授業がありました。

写真は、6年生の授業の様子です。

放課後の特設クロカン部の活動がありました。今日で3回目になります。

生活の様子

6年生は、社会科の授業です。明治時代の国づくりについて学んでいます。

5年生は、国語科の授業です。漢字の学習をしています。

4年生は、国語科の授業です。書写の時間です。「出発」の書き方ポイントを手本に書き入れています。

3年生は、理科の授業です。電気が流れるものを調べています。教室の扉の鍵の部分は・・・?

2年生は、音楽科の授業です。鍵盤ハーモニカの練習をしています。

1年生は、算数科の授業です。10のまとまりに着目して大きい数を数えています。

5・6校時は、中学年のクロカン教室がありました。昨日とは打って変わって、とても良い天気です。

生活の様子

朝の時間に鼓笛隊の練習をしていました。

3月1日(火)6年生を送る会の中で行われる鼓笛引継ぎへ向けて練習をしています。

旧メンバーによるドラムマーチと校歌

新メンバーによるドラムマーチと銀河鉄道999

を演奏する予定です。

2校時には、雪の中での避難訓練を行いました。

積雪のために、校庭への避難はできないので、プール脇の駐車場へ避難しました。

避難完了後、体育館に戻り、全体会を行いました。