南郷小ブログ

2015年9月の記事一覧

好天の下、交通安全鼓笛パレード

 今日は、南郷地区交通安全協会の主催で、交通安全鼓笛パレードが行われました。町広報車、パトカーの先導で、全校生が演奏しながら、南郷ホームと和泉田地区約1.5kmを歩きました。風もなく好天の下、沿道でたくさんの地域の方々から、温かい声援をいただきました。ありがとうございました。
 今年から、コースを6地区に分け6年かけて南郷全体を1周するローテーションにしました。 交通事故防止に少しでも役立てば何よりです。PTA教養委員の皆様、ご協力ありがとうございました。

バス完全復旧、陸上練習へ

 国道289号線の道路修復が13日に完了し、東地区のスクールバスも昨日の下校から完全復旧しました。バス運休中、送迎していただいた保護者の皆様、ご理解とご協力に感謝いたします。
 今日は、来る町陸上大会に向けて、競技場に出かけての練習予定日でした。一時、道路修復後もバスの通行は難しいかもしれないと言われましたが、一転運行可能となり、天候もよく、予定通り練習に行ってきました。8月17日から続けている陸上練習、悔いなく練習して、めざせ自己ベスト!
(今日は写真がありません、残念・・)

全校集会 枝豆とぴょんぴょこ

 今日は、全校集会がありました。校長からこんな話を・・
「小さい頃読んだ本に、大きなエダマメがジャングルにあると書いてあって、見てみたいなあと思いました。大人になって読んだ別な本にまたそれが登場して、小さい頃読んだ本のことを思い出しました。そして、ジャングルに旅行した時、とうとう本物を拾いました。←これです。本を読むことは、旅行をするようなもの、普段身の回りには無い事を味わわせてくれます。読書の秋、ぜひ、いろんな本を読んでみましょう。」
 また、2年生の音楽発表がありました。学習している「ぴょんぴょんロックンロール」にちょっと衣装を着けての演技です。「可愛いい」と職員からも上級生からも声の上がる楽しい発表でした。
 ○○の秋、いろいろな楽しみ方を、体験させてあげたいと思います。

学校再開、鼓笛パレード練習

 今日は、通常の授業を行いました。土砂災害の影響でスクールバスが運行できない地区があり、保護者の方による送迎をお願いしております。ご協力に感謝申し上げます。
 道路通行止めのため自宅待機を余儀なくされている職員もおり、出勤している職員が手分けして授業を実施しました。「できるだけ日常に近づけて」という思いが伝わるのか、子ども達も熱心に学んでいました。
 お昼休みの時間を使って「交通安全鼓笛パレード」の練習を予定通り行いました。できることを1つ1つ、がんばれ!

本日、臨時休校

 本日は、大雨による川の増水、土砂災害の危険があるため、町内小・中学校全て臨時休校です。保護者の皆様には、早朝からの電話連絡にご協力いただきありがとうございました。
 学校近くの南郷大橋周辺は、写真のような状況です。朝、学区内を見てきたところ、沢から道路へ水が溢れている箇所があります。昨日、子ども達に指導しましたが、ご家庭でも、普段より水が増えている場所には決して近づかないよう重ねて指導願います。 なお、南郷小緊急メールに未登録の保護者の方は、ぜひ登録をお願いいたします。

パチパチン、ポップコーン

 今日は、1年生が生活科でポップコーンを作りました。材料のポップコーン用トウモロコシは、学級菜園で1年生が育て、収穫したものです。
 加熱が始まって、まだかまだかと期待の目で待つ表情が、いいですね。パチンとはじけ始めたテーブルから、ワァッと歓声が上がります。隣も気になる、自分の鍋も気になる、そしてどのテーブルでもパチパチと。
 種蒔きから、食べて片付けるまで、楽しさと、おいしさと、命をいただく体験ができました。

今日、明日、WBC検査

 今日は1~3年生が、ホールボディカウンター検査を受けました。明日は、4~6年生です。
 専用の設備を搭載した車が来校し、1人ずつ測定します。子ども達にとっては2度目の測定です。エックス線検査のような機器の中に立って、2分ほどじっとします。もちろん、エックス線などの放射線は出てません。
 不安がることもなく、行儀良く待ち、指示をきちんと聞いていました。順番を待つ間のアニメがちょっとした楽しみの様子でした。

南郷豊年祭り、歌って踊って楽しんで

 今日は、南郷豊年祭りに、参加してきました。「みんなで盛り上げよう」という祭りの趣旨に応えて、毎年参加している地域の大きなイベントです。
 今年は、1・2・3年生のダンス『踊るポンポコリン』(運動会でも演技)と、全校生の合唱『手のひらを太陽に』『歩いて行こう』(全校集会で歌っているもの)を披露しました。地域の皆様、喜んでいただけたでしょうか?
 その後子ども達は、子どもカラオケなど様々な祭りイベントに参加し、1日楽しく過ごした様子です。祭り実行委員の皆様、たいへんお疲れ様でした。

研究授業3年生

 仲の良い友人から届いた素敵な絵はがき、でも「不定形サイズ」のため料金不足でした。友人に伝えた方がいいでしょうか?
 そんな文章を題材に、「友達」について話し合い、考える3年生の授業でした。大人でも、同じ状況なら、迷うのではないでしょうか。
 意見は分かれ、どうするのがいいか、悩みながら言葉にしようとする子ども達を見て、とても嬉しく思いました。研究を一歩進める授業です。

関連記事『2015/06/26研究授業、たんぽぽ学級』
関連記事『2015/06/12研究授業4年生』