南郷小ブログ

2020年9月の記事一覧

生活の様子

5・6年生は、鼓笛の練習をしています。

3・4年生は、体育科の授業です。

2年生は、生活科の授業で「まちたんけん」に行きました。

1年生は、算数科の授業です。10より大きい数の学習をしています。

  

  

生活の様子

今日は、舘岩中の大内先生とアシュリ先生がいらして授業をされました。

3・4年生の外国語活動では、アシュリ先生のジェスチャーを英語で答えていました。

5・6年生の英語科では、アシュリ先生の英語を聞いて答える学習をしました。

 

 

6年生は、算数科の授業です。縮尺について学習しています。

5年生は、道徳科の授業です。友情・信頼について学習しています。

4年生は、国語科の授業です。漢字について学習しています。

3年生は、社会科の授業です。農家の仕事について学習しています。

2年生は、算数科の授業です。足し算・引き算について学習しています。

1年生は、音楽科の授業です。鍵盤ハーモニカを使って学習しています。

  

  

昨日、3年生が清書した「日」の書写を大川先生に一人一人添削していただきました。

休み時間には、アシュリ先生とサッカーを楽しみました。

5・6年生 いじめ防止出前授業

会津鶴城法律事務所から弁護士の一ノ瀨美枝様が5年生に、

同じく弁護士の田代圭様が6年生にお出でになり、

法律を含めながらわかりやすくいじめ防止の授業をされました。

行為をされる側が、心身の苦痛を感じていればいじめになること、

いじめを受けた子は、絶対に悪くないこと

を学びました。

  

  

なかよしタイム

月・火・木曜日は昼休み後の清掃時間ですが、毎週水曜日は清掃以外の活動を行っています。

本日(9月9日)は、「なかよしタイム」として各学級で児童の希望を相談しながら活動内容を決めています。

6年生は、体育館でドッジボールをしています。

5年生は、校庭でサッカーをしています。

4年生は、校庭でドッジボールをしています。

3年生は、体育館で登り綱をしています。

2・1年生は、1年教室でゲームをしています。

  

  

 

生活の様子

朝の運動タイムの様子です。

ミニハードル・ジャベリックボールを使った練習をしています。

上り棒や雲梯で上腕を中心としたトレーニングをしています。

逆上がりの練習をしています。

ブランコで体を動かすことに親しんでいます。

  

 

各学年の授業の一コマです。

6年生は、理科の授業です。太陽・月・地球の位置関係について学習しています。

5年生は、算数科の授業です。奇数と偶数について学習しています。

4年生は、書写の授業です。「左右」の文字を画の長さ・筆順に気を付けて書いています。

3年生は、南会津中学校の大川先生の書写の授業です。「日」の清書です。

2年生は、国語科の授業です。言葉の仲間分けをしています。

1年生は、国語科の授業です。自分が知っているカタカナの言葉を短冊に書いています。

  

  

 

生活の様子

歯科検診がありました。

6年生は、道徳科の授業です。「努力」について考えています。

5年生は、家庭科の授業です。持続可能な社会の在り方について学習しています。

4年生は、合奏の練習です。パートごとに分かれて練習しています。

3年生は、社会科の授業です。南郷トマトについて調べています。

   

  

委員会活動

2学期はじめの委員会活動がありました。

1学期の反省をいかして、2学期の学校生活がより良くなるよう話し合いました。

  

  

生活の様子

朝の全校読書の様子です。学級文庫から好きな本を選んで、月曜日の朝の8時20分から8時50分まで読書します。

 

昼休みの一コマ

  

  

清掃オリエンテーション。2学期が始まってから先週(9月4日)まで学級単位での清掃でした。

明日からは、全校生が縦割りで、校舎内を清掃します。

  

 

生活の様子

6年生は、社会科の授業です。各自にパーテーションが設置されました。(給食の様子)

高学年ブロックは、鼓笛隊の練習をしています。

4・3年生は、体育科の授業です。コースに分かれて様々な身体の動きを学んでいます。

2年生は、国語科の授業です。「どうぶつ園のじゅうい」という説明文を読んで、獣医がする仕事とその理由を読み取る学習です。

1年生は、国語科の授業です。物語に登場する「あおむし」になりきって代表児童が教科書を読んでいます。

1年生は、図画工作科の授業です。ペットボトルに入っていた水が、ペットボトルを振るとあっという間に色水に変化します。

(ペットボトルのキャップの内側に絵の具を付けて、透明な水を入れたペットボトルを振ります。)

 

   

  

  

生活の様子

朝の運動タイムでは、体力向上を図っています。また、体力テストへ向けて練習しています。

    

業間に、発育測定を行っています。

舘岩中から英語専科の大内先生がいらして、外国語活動(3・4年生)・外国語科(5・6年生)の授業をされています。

6年生は、算数科の授業です。形が同じで大きさが違う図形の学習です。