南郷小ブログ
2016年2月の記事一覧
6年生を送る会に向け、5年生
今日は、5年生が音頭をとって、縦割り班ごとの写真撮影をしました。来る「6年生を送る会」の準備です。
南郷小は、縦割り搬(異学年グループ)の活動がたくさんあります。その中で、6年生の存在はとても大きいのです。
「ありがとう」を伝える児童会行事に向け、5年生が動き始めました。また一つ、卒業の香りが重なっていきます。
南郷小は、縦割り搬(異学年グループ)の活動がたくさんあります。その中で、6年生の存在はとても大きいのです。
「ありがとう」を伝える児童会行事に向け、5年生が動き始めました。また一つ、卒業の香りが重なっていきます。
芽ふくらむ、ソメイヨシノ
職員室においてある、ソメイヨシノの芽が膨らみ始めました。2月4日に、馬場一久様から寄贈いただいた、サクラ5種の1つです。
赤茶色で越冬していた芽が、緑色に膨らむ様子は、何だか嬉しくなります。
卒業式に、花期が合ってくれたらなあ、と期待しています。
赤茶色で越冬していた芽が、緑色に膨らむ様子は、何だか嬉しくなります。
卒業式に、花期が合ってくれたらなあ、と期待しています。
学力テストに挑む!
昨日今日と2日にわたって、全学年で、標準学力テストの国語と算数を行いました。
教室を見て回ると、し~ん・・・、時々ためいき・・・。これまで学習したことが、あちらこちらから出題されます。前の学年の学習内容も、もちろん必要です。
45分間集中を切らさず、問題に挑むのは、かなりのパワーを要します。子ども達、よくがんばりました。
教室を見て回ると、し~ん・・・、時々ためいき・・・。これまで学習したことが、あちらこちらから出題されます。前の学年の学習内容も、もちろん必要です。
45分間集中を切らさず、問題に挑むのは、かなりのパワーを要します。子ども達、よくがんばりました。
お,も,て,な,し,招待給食
今日は、招待給食を実施しました。様々な活動でお世話になった地域の方をご招待し、ランチルームで楽しく会食する行事です。
冒頭、お名前とお世話になった内容を校長から紹介させていただきました。そして、いただきます。子ども達は、話題を考えタイミングを図り、子ども達なりに「おもてなし」を試みました。最後に感謝状を贈呈させていただいたところ、手書きの書面をとても喜んでくださいました。
平日のご多用の中、18名の方々においでいただきました。誠にありがとうございました。
月田禮次郎様(農園見学)、大塚勝友様(神社訪問)、佐藤玲様(ドングリ拾い体験)、月田八重子様(菓子店訪問)、森幸祐様(道の駅訪問)、渡部裕紀様(選果場訪問)、宗像美由紀様(トマト農家訪問)、川井美枝子様(書道体験)、大宅茂徳様(給食センター)、脇坂斉弘様(酒造見学)、掘金洋子様(伝統民家訪問)、菅野智之様(駐在所)、飯塚康子様(食育授業)、邊見美代子様(郷土料理体験)、馬場一久様(植菌体験)、五十嵐廣様(城跡訪問)、馬場牧子様(保育所訪問)
月田禮次郎様(農園見学)、大塚勝友様(神社訪問)、佐藤玲様(ドングリ拾い体験)、月田八重子様(菓子店訪問)、森幸祐様(道の駅訪問)、渡部裕紀様(選果場訪問)、宗像美由紀様(トマト農家訪問)、川井美枝子様(書道体験)、大宅茂徳様(給食センター)、脇坂斉弘様(酒造見学)、掘金洋子様(伝統民家訪問)、菅野智之様(駐在所)、飯塚康子様(食育授業)、邊見美代子様(郷土料理体験)、馬場一久様(植菌体験)、五十嵐廣様(城跡訪問)、馬場牧子様(保育所訪問)
第3回西部地区交流学習
今日は、南郷小を会場に、南会津西部地区の特別支援学級の交流学習を実施しました。6校12名の児童・生徒と、引率の先生、保護者の方々が参加されました。
初の試みで、4班に分かれ雪だるま作りをしました。さらさらで固まり難い雪でしたが、持ち寄った材料を使って、楽しい製作体験になりました。お昼の自由時間の交流もいい雰囲気でした。午後は、これも初の、1年間の交流の反省会をしました。
毎回楽しみにしている交流学習です。反省を活かして、来年度も素敵な時間を一緒に過ごせることを期待します。ご参加の皆様に感謝申し上げます。
初の試みで、4班に分かれ雪だるま作りをしました。さらさらで固まり難い雪でしたが、持ち寄った材料を使って、楽しい製作体験になりました。お昼の自由時間の交流もいい雰囲気でした。午後は、これも初の、1年間の交流の反省会をしました。
毎回楽しみにしている交流学習です。反省を活かして、来年度も素敵な時間を一緒に過ごせることを期待します。ご参加の皆様に感謝申し上げます。
30,000アクセス突破!
南郷小WEBのアクセス数が30,000件を突破しました。公開から239日目です。ご覧いただいている皆様、誠にありがとうございます。
南郷小学校の情報発信を、これからも大切に続けて参ります。なお、今月は、放送委員会の子ども達からの発信も予定しています。お楽しみに。
南郷小学校の情報発信を、これからも大切に続けて参ります。なお、今月は、放送委員会の子ども達からの発信も予定しています。お楽しみに。
全校集会で指揮歌練習
今朝の全校集会は、久々に欠席ゼロで全児童の顔がそろいました。とても嬉しいです。
校長からは、「天狗の鼻」の遊びを紹介しながら、勘を働かせることの良さを話しました。ぜひ、日々の授業でもやってみてほしいと思います。
今日から、集会で式歌の全体練習が始まりました。また、卒業文集の原稿を受け取りに、6年生が校長室にやってきました。あぁ、卒業の香りが漂ってきます。
校長からは、「天狗の鼻」の遊びを紹介しながら、勘を働かせることの良さを話しました。ぜひ、日々の授業でもやってみてほしいと思います。
今日から、集会で式歌の全体練習が始まりました。また、卒業文集の原稿を受け取りに、6年生が校長室にやってきました。あぁ、卒業の香りが漂ってきます。
スキー教室 第2回
今日は、2回目のスキー教室を実施しました。雪模様ではありましたが、滑りやすい雪面で、子どもたちは風を切って滑る快感をたっぷり味わうことができたようです。
27名の保護者の方にご協力いただき、きめ細かな指導体制を組むことができました。たいへんありがとうございました。
この子どもたちが大人になったとき、友人や家族と一緒にスキーを楽しむ人になってくれたら嬉しいなあと思います。19日はスキー大会、自己ベスト目指してがんばって!!
27名の保護者の方にご協力いただき、きめ細かな指導体制を組むことができました。たいへんありがとうございました。
この子どもたちが大人になったとき、友人や家族と一緒にスキーを楽しむ人になってくれたら嬉しいなあと思います。19日はスキー大会、自己ベスト目指してがんばって!!
クロカン教室5・6年生
今日は、5・6校時の体育の時間に、5・6年生のクロカン教室を実施しました。講師は、特設クロカン部でも指導いただいている保護者の阿久津かなえ様と、体育主任の三瓶先生です。阿久津様いつもありがとうございます。
「ストックを大きく動かすんだよ」と、繰り返し指導がありました。さすがに経験を重ねている子ども達なので、飲み込み早く、伸びやかなフォームで滑ることができていました。すばらしい!
「ストックを大きく動かすんだよ」と、繰り返し指導がありました。さすがに経験を重ねている子ども達なので、飲み込み早く、伸びやかなフォームで滑ることができていました。すばらしい!
桜5種、ご寄贈いただきました
今日、キノコ植菌体験でお世話になっている馬場一久様が、ご自宅から桜の枝をお持ちくださいました。それも、5種類です。
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ他、花びらの色合いも、開花時期も様々だそうです。暖と寒を調節すれば、卒業式にどれかが開花し、さらにうまくすると入学式にも開花が合うだろうとのお話でした。
校長は、ソメイヨシノやヤマザクラ1種をいただいて式に合わせたことがありますが、5種をいただいたのは初めてです。しかも、それぞれの枝に名札がついている心遣い、たいへんありがとうございます。
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ他、花びらの色合いも、開花時期も様々だそうです。暖と寒を調節すれば、卒業式にどれかが開花し、さらにうまくすると入学式にも開花が合うだろうとのお話でした。
校長は、ソメイヨシノやヤマザクラ1種をいただいて式に合わせたことがありますが、5種をいただいたのは初めてです。しかも、それぞれの枝に名札がついている心遣い、たいへんありがとうございます。
リンク
学校だより
保健だより
校歌を聴く
各種資料
ご連絡
〒967-0611
福島県南会津郡南会津町
山口字舟場885番地1
TEL:0241-72-2404
FAX:0241-72-2190
QRコード
アクセスカウンター
7
6
1
6
5
4