南郷小ブログ

2016年12月の記事一覧

中学校になると・・

 今日は、南会津中学校からコアティーチャーの齋藤先生が来校する日です。5年生の算数、多角形の角についての学習に入っていただきました。授業の終盤、齋藤先生からこんな話が、
「・・よく気がついたねぇ。実は、中学校2年生でもこれと同じ勉強をするんだよ。でも、ちょっと違うこともあってね、それは・・」
 進学まで1年4ヶ月、中学校の学習とつながっていることを5年生がほんのりと感じとれた場面でした。

4段跳べた!

 2年生の体育の一コマです。小学校の体育が好きになる3大要素、25m泳ぐ、逆上がり、跳び箱、と言われます。今日はその跳び箱の授業です。
 頭と同じくらいまでおしりが持ち上がる経験は、日常そうありません。怖さがあります。手だけで体を支える経験も、日常そうありません。やはり、怖さがあります。場を工夫して、補助を工夫して、4段跳べた!が増えるよう取り組んでいる授業でした。

力持ちでも押し縮められないけど・・

 4年生の理科の一コマです。クラス一番の力持ちが押してみても、シリンダーの中の水は縮みません。では水は、空気のように縮んだり膨らんだりしないのかというと・・目の前の細い管の中ではすんなり膨らみ縮みます。
 見えないものや見えにくいものを工夫して実感させるのは、理科の醍醐味。そこから膨らんだり縮んだりの原因に思い至らせる授業でした。