南郷小ブログ
カテゴリ:その他
教育事務所長様、次長様、南郷小訪問
今日は、南会津教育事務所の渡辺惣吾所長様と馬場俊忠次長様が、南郷小にお出でになりました。
4校時目の授業の様子を、ぐるりとご覧になり、「子ども達の本気で学ぶ目がいいですね。」と感想を述べられました。嬉しいことです。(写真は6年生の音楽の授業)
子ども達は、1日の学校生活で、初めて知ること、昨日より上手になることが、いくつあるでしょう? 1つでも多くなるよう、職員は授業に支援に環境づくりに工夫を重ねています。
4校時目の授業の様子を、ぐるりとご覧になり、「子ども達の本気で学ぶ目がいいですね。」と感想を述べられました。嬉しいことです。(写真は6年生の音楽の授業)
子ども達は、1日の学校生活で、初めて知ること、昨日より上手になることが、いくつあるでしょう? 1つでも多くなるよう、職員は授業に支援に環境づくりに工夫を重ねています。
南郷 ヒメサユリ祭り
今日は、南郷地区の初夏の祭り、「ひめさゆり祭り」の日でした。2年生は学年行事として会場へうかがいました。
今年は、会場が、群生地駐車場から南郷スキー場駐車場に変わりました。広い会場では、地域団体による数々のお店が並び、来場した子ども達は食べて遊んで、楽しんでいました。
農場体験などでお世話になっている月田禮次郎様は、杉ホルン試奏や木工体験のお店を出店されていました。ホルン作ってみたいなぁ・・。
昨年手作り石けんを寄贈いただいた南郷婦人会の皆様は、手作りパンのお店を出店されていました。手提げ袋まで手作り!!、さすがです。
関連記事 『南郷のヒメサユリ』
今年は、会場が、群生地駐車場から南郷スキー場駐車場に変わりました。広い会場では、地域団体による数々のお店が並び、来場した子ども達は食べて遊んで、楽しんでいました。
農場体験などでお世話になっている月田禮次郎様は、杉ホルン試奏や木工体験のお店を出店されていました。ホルン作ってみたいなぁ・・。
昨年手作り石けんを寄贈いただいた南郷婦人会の皆様は、手作りパンのお店を出店されていました。手提げ袋まで手作り!!、さすがです。
関連記事 『南郷のヒメサユリ』
歯の健康は? 歯科検診
今日は、学校歯科医の新藤歯科医院様に来校いただき、歯科検診を実施しました。
本校の児童は、むし歯が見つかっても速やかに治療しており、保護者の方の意識の高さを感じます。また、昨年の保健調査によると、ほとんどの児童は朝昼晩に歯磨きを実施しており、望ましい習慣が身についています。
その一方で、治療しても再びむし歯になる児童が案外多いのです。歯磨きの仕方や歯磨き後の飲食に要因があるのかもしれません。ご家庭の協力をいただきながら、歯の健康指導を進めて参ります。
本校の児童は、むし歯が見つかっても速やかに治療しており、保護者の方の意識の高さを感じます。また、昨年の保健調査によると、ほとんどの児童は朝昼晩に歯磨きを実施しており、望ましい習慣が身についています。
その一方で、治療しても再びむし歯になる児童が案外多いのです。歯磨きの仕方や歯磨き後の飲食に要因があるのかもしれません。ご家庭の協力をいただきながら、歯の健康指導を進めて参ります。
つなぐバトン、運動会への思い
運動会まであと11日、1~3年生のリレー練習も、盛り上がってきました。
走り終えた1年生に、これから出走する3年生が肩をたたき声かけする姿が見えました。「がんばったね。」とでも伝えたのでしょうか? とても嬉しくなる場面でした。1~3年生の中で、3年生は兄姉の役を務めます。一緒に頑張ろうという思いをつなぐ一コマでした。
走り終えた1年生に、これから出走する3年生が肩をたたき声かけする姿が見えました。「がんばったね。」とでも伝えたのでしょうか? とても嬉しくなる場面でした。1~3年生の中で、3年生は兄姉の役を務めます。一緒に頑張ろうという思いをつなぐ一コマでした。
40,000アクセス突破!
この週末に、アクセス数が40,000件を突破しました。公開から315日目です。ご覧いただいている皆様、誠にありがとうございます。南郷小学校の情報発信を、これからも大切に続けて参ります。
PTA資源回収、ご協力ありがとうございました
今日は、PTA資源回収が行われました。4つの会場に分かれ、保護者の方、子ども達、小・中学校職員が参加して、種々資源を集めました。
ご協力いただいた、花泉酒造様、宮川屋様、保護者の皆様、ありがとうございました。収益金は、子ども達の活動に活用させていただきます。
ご協力いただいた、花泉酒造様、宮川屋様、保護者の皆様、ありがとうございました。収益金は、子ども達の活動に活用させていただきます。
桜の下で
トラクターの助っ人登場!
4時過ぎ、保護者の酒井三郎様が来校され、トラクターで学校の畑を耕してくださいました。14haの田畑で農業をされておいでで、トラクターの取り回しが流石の腕前です。
まめトラを使って、学校の担当が2日かけて耕したのですが、土が硬くて手を焼いていたところでした。雪の無い今年の4月、お陰様でもう畑の準備を進めることができます。
酒井様、ご多用の中ご協力いただき、ありがとうございました。
まめトラを使って、学校の担当が2日かけて耕したのですが、土が硬くて手を焼いていたところでした。雪の無い今年の4月、お陰様でもう畑の準備を進めることができます。
酒井様、ご多用の中ご協力いただき、ありがとうございました。
手紙を声で
今日は、昼休みに、各学年1名の子ども達が校長室に集まりました。先週、来校してくださった盲導犬学習の講師 木村様に、お礼の手紙を朗読して録音し、CDで送るためです。
犬が大好きな子は、盲導犬の果たしている役割を詳しく知って驚いたと語りました。犬が苦手という子は、盲導犬オヒナだけは初めて触ることができ可愛いと感じたと語りました。
皆、町で見かけたら、テレビで見たら、本で読んだら、今までより深く考えることができる子どもに育つと期待します。木村様、遠路ありがとうございました。
関連記事『2016/03/09盲導犬がやってきた!』
犬が大好きな子は、盲導犬の果たしている役割を詳しく知って驚いたと語りました。犬が苦手という子は、盲導犬オヒナだけは初めて触ることができ可愛いと感じたと語りました。
皆、町で見かけたら、テレビで見たら、本で読んだら、今までより深く考えることができる子どもに育つと期待します。木村様、遠路ありがとうございました。
関連記事『2016/03/09盲導犬がやってきた!』
エコキャップ運動、60kgを手渡す
今日、生活委員会の児童から、60kg超のペットボトルキャップを、エコキャップ運動の協力業者サンケミカル様に手渡しました。
エコキャップ運動は、その売却収益で、途上国の子ども達のワクチン接種に役立てようという活動です。
ポリオワクチンなら途上国の子ども一人に接種するのに約20円、結核ワクチンなら7円と聞きます。命を救うボランティア、身近なことでもできますね。
エコキャップ運動は、その売却収益で、途上国の子ども達のワクチン接種に役立てようという活動です。
ポリオワクチンなら途上国の子ども一人に接種するのに約20円、結核ワクチンなら7円と聞きます。命を救うボランティア、身近なことでもできますね。
芽ふくらむ、ソメイヨシノ
職員室においてある、ソメイヨシノの芽が膨らみ始めました。2月4日に、馬場一久様から寄贈いただいた、サクラ5種の1つです。
赤茶色で越冬していた芽が、緑色に膨らむ様子は、何だか嬉しくなります。
卒業式に、花期が合ってくれたらなあ、と期待しています。
赤茶色で越冬していた芽が、緑色に膨らむ様子は、何だか嬉しくなります。
卒業式に、花期が合ってくれたらなあ、と期待しています。
30,000アクセス突破!
南郷小WEBのアクセス数が30,000件を突破しました。公開から239日目です。ご覧いただいている皆様、誠にありがとうございます。
南郷小学校の情報発信を、これからも大切に続けて参ります。なお、今月は、放送委員会の子ども達からの発信も予定しています。お楽しみに。
南郷小学校の情報発信を、これからも大切に続けて参ります。なお、今月は、放送委員会の子ども達からの発信も予定しています。お楽しみに。
桜5種、ご寄贈いただきました
今日、キノコ植菌体験でお世話になっている馬場一久様が、ご自宅から桜の枝をお持ちくださいました。それも、5種類です。
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ他、花びらの色合いも、開花時期も様々だそうです。暖と寒を調節すれば、卒業式にどれかが開花し、さらにうまくすると入学式にも開花が合うだろうとのお話でした。
校長は、ソメイヨシノやヤマザクラ1種をいただいて式に合わせたことがありますが、5種をいただいたのは初めてです。しかも、それぞれの枝に名札がついている心遣い、たいへんありがとうございます。
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ他、花びらの色合いも、開花時期も様々だそうです。暖と寒を調節すれば、卒業式にどれかが開花し、さらにうまくすると入学式にも開花が合うだろうとのお話でした。
校長は、ソメイヨシノやヤマザクラ1種をいただいて式に合わせたことがありますが、5種をいただいたのは初めてです。しかも、それぞれの枝に名札がついている心遣い、たいへんありがとうございます。
ラジオ番組デビュー、放送委
今日は、昼休みの時間を利用して、ラジオ番組の収録がありました。出演したのは放送委員会の6名です。
「どぼくラジオ」という番組で、県内の小学生が建築用語の説明をする企画です。収録は、写真の通り緊張の渦の中でした。よくがんばった!
オンエア予定は、ラジオ福島で、男子3人が2月7日18:30~19:00のどこか、女子3人が2月21日18:30~19:00のどこかだそうです。スマホをご利用の方は無料アプリradikoで視聴できます。
いずれ、YouTubeにもアップされるとのことなので、情報が届きましたらまたお知らせします。
「どぼくラジオ」という番組で、県内の小学生が建築用語の説明をする企画です。収録は、写真の通り緊張の渦の中でした。よくがんばった!
オンエア予定は、ラジオ福島で、男子3人が2月7日18:30~19:00のどこか、女子3人が2月21日18:30~19:00のどこかだそうです。スマホをご利用の方は無料アプリradikoで視聴できます。
いずれ、YouTubeにもアップされるとのことなので、情報が届きましたらまたお知らせします。
パワフル助っ人、特設クロカンに
今日は、特設クロカン部にパワフルな助っ人が来校されました。保護者であり、国体選手の経歴をお持ちの阿久津かなえ様です。
「ロスタイムを削っていくのが大切!」とのことで、8の字に作ったコースでカーブのスキー運びを熱心に指導していただきました。貴重な時間を割いていただきありがとうございました。
今日の練習コースは、お昼休みに、降雪が強まる中で体育主任がスノーモービルを走らせて作りました。「これ以上雪が強くなったら練習できませんが、作るだけ作っておきます。」・・子ども達の喜びを支えるため、がんばってます。
「ロスタイムを削っていくのが大切!」とのことで、8の字に作ったコースでカーブのスキー運びを熱心に指導していただきました。貴重な時間を割いていただきありがとうございました。
今日の練習コースは、お昼休みに、降雪が強まる中で体育主任がスノーモービルを走らせて作りました。「これ以上雪が強くなったら練習できませんが、作るだけ作っておきます。」・・子ども達の喜びを支えるため、がんばってます。
特設クロカンスキー部、始動!
今日は、今シーズン初のまとまった積雪です。少雪のため延期になっていた、特設クロカンスキー部が、活動を開始しました。
6年生から3年生の希望者が参加する放課後の活動です。初めて参加する3年生に、上級生が履き方や動かし方を教えます。アルペンスキーとは違う感覚だけれど、要領が分かればどんどん進む! 校庭に作られたコースを、笑いながら、競いながら、転びながら、何周も何周も楽しんでいました。
6年生から3年生の希望者が参加する放課後の活動です。初めて参加する3年生に、上級生が履き方や動かし方を教えます。アルペンスキーとは違う感覚だけれど、要領が分かればどんどん進む! 校庭に作られたコースを、笑いながら、競いながら、転びながら、何周も何周も楽しんでいました。
明けまして、おめでとうございます
新年明けまして、おめでとうございます。
年末年始は、暖かく、雪の少ない、穏やかな1週間でした。今日の南郷小は、写真の通り、校庭にうっすらと雪が積もっている程度です。
午前中は、児童が3人遊びにきました。4日後は3学期の始業式、76名の元気な声が学校に戻ってくるのを楽しみにしています。
皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。
年末年始は、暖かく、雪の少ない、穏やかな1週間でした。今日の南郷小は、写真の通り、校庭にうっすらと雪が積もっている程度です。
午前中は、児童が3人遊びにきました。4日後は3学期の始業式、76名の元気な声が学校に戻ってくるのを楽しみにしています。
皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。
20,000アクセス突破!
この週末に、アクセス数が20,000件を突破しました。公開から196日目です。ご覧いただいている皆様、誠にありがとうございます。学校評価アンケートでも、南郷小WEBに、嬉しいご意見をたくさん頂戴しました。南郷小学校の情報発信を、これからも大切に続けて参ります。
明日より年末年始の休業期間に入ります。皆様、良いお年をお迎えください。
明日より年末年始の休業期間に入ります。皆様、良いお年をお迎えください。
手作りフクロウのマスコット
主任児童委員の仲丸花枝様が来校され、写真のようなかわいい手作りフクロウのマスコットをいただきました。児童一人一人にあげたいとのお話しで、たくさんの数です。
背には「~福を呼び込むフクロウ~」のコメントがあります。子ども達に配りますので、ご家庭でもぜひご覧になってください。
仲丸様、お心遣いたいへんありがとうございました。
背には「~福を呼び込むフクロウ~」のコメントがあります。子ども達に配りますので、ご家庭でもぜひご覧になってください。
仲丸様、お心遣いたいへんありがとうございました。
明日は南郷文化祭、健康マラソン大会
明日11月3日は、南郷地域文化祭、健康マラソン大会です。今日、職員4名で文化祭会場準備に協力して参りました。
先日の南郷小学習発表会で体育館に展示した子ども達の作品の数々(書写・読書感想文・理科自由研究・ 絵・絵手紙)が、明日1日、文化祭会場の南郷体育館に展示されています。学習発表会ではゆっくりご覧になれなかった方もいらっしゃるとうかがっております。ぜひ、この機会にご覧ください。
先日の南郷小学習発表会で体育館に展示した子ども達の作品の数々(書写・読書感想文・理科自由研究・ 絵・絵手紙)が、明日1日、文化祭会場の南郷体育館に展示されています。学習発表会ではゆっくりご覧になれなかった方もいらっしゃるとうかがっております。ぜひ、この機会にご覧ください。
リンク
学校だより
保健だより
校歌を聴く
各種資料
ご連絡
〒967-0611
福島県南会津郡南会津町
山口字舟場885番地1
TEL:0241-72-2404
FAX:0241-72-2190
QRコード
アクセスカウンター
7
7
2
5
2
5