南郷小ブログ
カテゴリ:集会
全校朝の会、表彰
今日の全校集会は、7月に受賞した子の表彰をしました。『福島県たなばた展』と『町水泳大会』です。受賞したことはもちろん素晴らしい。受賞に至らずとも、積み上げた努力が素晴らしい。その道程をぜひ褒めてあげたいものです。
「勉強しなくていい、学校に行かなくていい、と言われたらどう思う?」と子ども達に尋ねてみました。そして、校長がかつて出会った、学校に行かせてもらえない子ども達の話をしました。そんな本も、子ども達に読んでみてほしいなあ、と願いつつ。
関連記事『2016/07/26 がんばった!南会津町水泳大会』
関連記事『2016/07/07 おめでとう!第61回福島県たなばた展入賞』
「勉強しなくていい、学校に行かなくていい、と言われたらどう思う?」と子ども達に尋ねてみました。そして、校長がかつて出会った、学校に行かせてもらえない子ども達の話をしました。そんな本も、子ども達に読んでみてほしいなあ、と願いつつ。
関連記事『2016/07/26 がんばった!南会津町水泳大会』
関連記事『2016/07/07 おめでとう!第61回福島県たなばた展入賞』
地区児童会、夏休みの過ごし方を
今日は、地区児童会を実施しました。子ども達が地区ごとに集まって、夏休みの過ごし方について、話し合いました。
先日PTA全体懇談会で保護者の皆様にお話しした内容を基に、上級生が中心になって、生活の約束などを確認しました。南郷小は、学年の異なる子ども達が一緒になって活動することがたくさんあります。上級生が、お兄さん役お姉さん役として活躍しています。
先日PTA全体懇談会で保護者の皆様にお話しした内容を基に、上級生が中心になって、生活の約束などを確認しました。南郷小は、学年の異なる子ども達が一緒になって活動することがたくさんあります。上級生が、お兄さん役お姉さん役として活躍しています。
選手にエールを! 水泳大会に向けて
今日は、全校集会で、町の水泳大会の壮行会を行いました。出場する6年生・5年生に、4年生が応援団になってエールを送りました。
大会は、7月26日です。南郷はようやく気温が上がって、限られた期間に子ども達は精一杯練習しています。これからは、50mコースの練習のため、大会場のびわのかげプールや近くの南会津中学校プールでも練習します。
選手のみんな、自己ベスト更新をめざして、がんばって!!
イタドリ笛を知ってますか?
みなさん、イタドリという雑草を知ってますか? 今日は全校集会で、イタドリの笛を紹介しました。
イタドリには、竹の様に節があります。一節切り出して、切り口を吹くと、ピーピー、ポーポーと鳴らして遊べる、自然のおもちゃです。
子ども達に訪ねると、知っていますと6人が手を上げました。たのもしいですね。南郷小の周辺でも3mくらいのものを見かけます。自然の豊かな南郷で、イタドリ笛を作って遊ぶ子が増えたら嬉しいなぁ。
イタドリには、竹の様に節があります。一節切り出して、切り口を吹くと、ピーピー、ポーポーと鳴らして遊べる、自然のおもちゃです。
子ども達に訪ねると、知っていますと6人が手を上げました。たのもしいですね。南郷小の周辺でも3mくらいのものを見かけます。自然の豊かな南郷で、イタドリ笛を作って遊ぶ子が増えたら嬉しいなぁ。
プール開き
今日は、全校集会の時間に、プール開きを実施しました。入水はしませんが、各学年から目標の発表をしたり、体育委員会から家でもできる水泳上達の練習を紹介したりしました。
校長からは、命を守る、記録を伸ばす、感謝の心、の3つを話しました。体育の時間に学校のプールで泳ぎを学ぶのは、世界を見渡すと珍しいです。清掃、日々の点検、修理、そして保護者の方の夏休みの協力、多くの支える力のお陰です。
水温と気温が十分上がれば、いよいよプールでの学習がスタートです。水着等の準備、よろしくお願いします。
校長からは、命を守る、記録を伸ばす、感謝の心、の3つを話しました。体育の時間に学校のプールで泳ぎを学ぶのは、世界を見渡すと珍しいです。清掃、日々の点検、修理、そして保護者の方の夏休みの協力、多くの支える力のお陰です。
水温と気温が十分上がれば、いよいよプールでの学習がスタートです。水着等の準備、よろしくお願いします。
リンク
学校だより
保健だより
校歌を聴く
各種資料
ご連絡
〒967-0611
福島県南会津郡南会津町
山口字舟場885番地1
TEL:0241-72-2404
FAX:0241-72-2190
QRコード
アクセスカウンター
7
7
0
9
6
9