ようこそ! 桧沢小学校のホームページへ!!
平成25年4月、檜沢小、針生小が統合して 新生 桧沢小学校が誕生しました。
ようこそ! 桧沢小学校のホームページへ!!
平成25年4月、檜沢小、針生小が統合して 新生 桧沢小学校が誕生しました。
10名の卒後生が、桧沢小学校を巣立っていきました。
◆6年男子第1位【ホッピング】今週はずっとやっています。最高記録は192回。
◆6年女子第1位【鉄棒】6年生と1年生で遊んでいました。1年生がすごすぎて、みんなびっくり!
◆4年第1位【キックベース】男子対女子でゲームをしていました。
◆2・3年第1位【虫取り・虫の世話】
◆みんな大好き【ブランコ】大人気ですが上手に交換しながら仲良く遊んでいます。
◆低学年が特に大好き【ジャングルジム・滑り台】
コスタリカライス、牛乳、コーンフレンチサラダ、メロン
リーダーを中心に学習を進めていました。
今シーズン初泳ぎです。
学校のまわりを探検しました。
タンメン、牛乳、じゃがいものチーズお焼き、切り干し大根のコチュジャン和え
回鍋肉丼、牛乳、わかめスープ、えのきとこんやくのサラダ、ジューシーフルーツ
お家の協力によりたくさんの材料が集まったので、子どもたちはいっぱいひらめきました。ありがとうございます。
ご飯、牛乳、団子汁、あじフライ(コチョタルソース)、キャベツのおひたし
2年生国語の学習で書いた説明文を校長室に持ってきて見せてくれました。とてもわかりやすいしっかりした文章でした。
4年生以上が参加するクラブ活動。インドアクラブとスポーツクラブの2つがあります。今週の水曜日6/24のクラブ活動では、インドアクラブは石鹸づくり、スポーツクラブは野球をしました。
ポークカレーライス、牛乳、海藻サラダ、フルーツヨーグルト和え
プールの予定でしたが雨のためマット運動をしました。
プールの予定でしたが雨のためボール運動をしました。
校長室にプリント3枚もってきて見せてくれた1年生。「全部100点でした」とうれしそうに教えてくれました。
桧沢小むし歯0目指してみんなでがんばりましょう。
ご飯、牛乳、麻婆豆腐、もやしの油炒め、アスパラの生姜醤油和え
今日、全校放送にてプール開きを行いました。さっそく56年生がプールに入りました。とっても気持ちよさそうでした。
1年生、だんだんノートを使い始めました。ノートの使い方(日にち、赤でかくこと、めあて、マスの使い方や空け方等)一つずつ丁寧に指導しています。1年生いっしょうけんめいゆっくりていねいに書いています。こうやって少しずつ成長していきます。学校生活のあらゆる最初のことを教える1年生の先生、すごい!と感心してしまいました。
スパゲッティミートソース、牛乳、グリーンサラダ、オレンジゼリー
10時、Jアラートの訓練放送に合わせて避難訓練を実施しました。
ご飯、牛乳、かきたま汁、韓国風鯖煮、野菜炒め、ひじき佃煮
日本ストリートダンススタジオ協会の講師をお招きして体育の表現運動を行いました。低・中・高学年別に行いました。みんなリズムに合わせて楽しく踊っていました。
ツナピラフ、牛乳、スープミネストローネ、ブロッコリーサラダ、カレービーンズ
朝の時間、放送による「むし歯予防集会」が行われました。保健委員会の児童の皆さんによる企画です。クイズ「子供の歯抜けたらどうするの?」を出して、各教室から歓声が上がっていました。歯の健康への意識付けとなりました。毎日の歯磨き、治療により桧沢小むし歯ゼロ!を目指したいですね。
クイズの内容です → img-612083118.pdf
ご飯、牛乳、コンソメスープ、豆腐バーグおろしソース、大豆サラダ
もやしラーメン、牛乳、小松菜のナムル、開口笑
紫黒ご飯、牛乳、なめこ汁、鰹の竜田揚げ、もやしのおひたし、アスパラガーリックソテー
今日の帰りの会は担任の代わりに校長でした。1年生はいろんなことをたくさん教えてくれました。担任がいなくても自分たちでしっかり帰りの会をしていました。お話好きでしっかり者の元気な1年生でした。
ご飯、牛乳、里芋のみそ汁、豆腐ソテーピリ辛そぼろあん、梅の香り和え、大豆とじゃこのふりかけ
延期していた避難訓練、本日、ようやく実施しました。
真剣に取り組む姿が素晴らしかったです。
56年生を見て下級生も黙って間隔を開けて整列していました。
56年生の姿から下級生が自然に学んでいる姿、立派でした。
ジャンバラヤ、牛乳、たまごスープ、コーンフレークサラダ
6/2(火)、3年生は理科の学習でヘチマを植えました。
6/2(火)2年生は図工で「光のプレゼント」という光で素敵になる作品をつくっていました。
ご飯、牛乳、たまねぎのみそ汁、もち米肉団子、春雨の中華和え
高学年では、日ごとに学習リーダーが中心となって学習リーダーの指示で学習を進める時間があります。指示待ちではなく、自分たちで考えて学習できる高学年は、素晴らしいです。
あんかけうどん、牛乳、豆腐ナゲット、キャベツのからし酢和え
友だちのよさやがんばりを見つけ広めよう!学年を超えて、上級生が1年生のがんばりを紹介したり、下級生が上級生に感謝の気持ちを伝えたりしています。
1年生も書きました。
ゆかりご飯、牛乳、ジャガイモのみそ汁、ししゃもの米粉揚げ、カミカミバンサンスー
登校するとすぐ水やりがんばっています。校舎前で、1年生はアサガオ、2年生はミニトマトと野菜、3年生は野菜いろいろ、を育てています。
朝、56年生がサツマイモを植えました。さすが高学年、朝の時間にあっという間にできました。
後片付けもバッチリ。
たけのこご飯、牛乳、豆腐のすまし汁、鯉型オムレツ、ほうれん草のおひたし、柏餅
放課後、バス待ちの一人の1年生。一生懸命、先生のお手伝いをしていました。
県教育センターの先生をお呼びして「複式授業」について研修しました。
キムチチャーハン、牛乳、春雨スープ、ジャガイモのツナソース、ゴボウのかみかみサラダ
観察名人! 1年生はアサガオの、2年生は野菜の観察カードを一生懸命書いていました。
34年生は逆上がりをしていました。
給食後の消毒です。
ご飯、牛乳、豚汁、花シュウマイ、小松菜とあさりのからし和え、味付けのり
2年生は音楽ではホールで目一杯広がって一人一人間隔を開けて歌っていました。
5年生は箱で何かつくっていました。
1年生、発表も上手になってきました。
5年生、複式授業の中で友だち同士での学び合いができていてすごいです。
けんちんうどん、牛乳、ちくわの二色揚げ、ほうれん草の磯辺和え
2年生は生活科の学習で野菜植えました。
1年生、みんなで協力して砂場で作品をつくりました。
ひじきご飯、牛乳、かき玉汁、豆腐ソテーごまだれかけ、彩り和え
今日から全学年一斉登校となります。今週は短縮時程で行います。
ご飯、ジャガイモのみそ汁、大根の切り干し中華炒め、野菜の厚切り卵焼き、フルーツ、牛乳
今日は最後の分散登校の日です。明日からは一斉登校となります。
先週の金曜日、理科の学習でインゲンマメを種を植えました。
先週の金曜日、1年生が生活科の学習で先生たちにインタビューしていました。1年生、自分たちが聞きたいことを上手に質問していました。
青じそご飯、大根のみそ汁、厚揚げの肉味噌焼き、じゃこサラダ、オレンジ、牛乳
教会見学の後、これから始まる自分たちの野菜作りの参考に、地域の畑を観察したり畑にいた人の話を聞いたりしました。
昨日(5/21)、2年生は生活科で金井沢方面に探検に出かけました。とっても気になっていた教会に行きました。
朝は子どもたちがボランティアで清掃をしていますが・・・今週・来週と清掃の時間がないため、放課後に教職員で清掃をしています。
ご飯、ほうれん草のみそ汁、鶏肉の朝鮮焼き、じゃがいもの香味和え、野菜の五目煮、牛乳
今日は知能検査がありました。2年生は校外学習で地域の探検に出かけました。
宿題を出したり朝の準備が終わると教室や校舎の清掃活動、ボランティアでやっていました。休業前の習慣が身についているようです。
赤ちゃんがたくさん生まれました。
大きくなると・・・
・味噌ラーメン、サラダ、こふきいも、牛乳
13:00帰りの会終了後、針生バス13:50まで木もれ日ホールで勉強していました。
キーマカレー、春野菜サラダ、青リンゴゼリー、牛乳
2年生はこれから生活科でミニトマトを育てていきます。収穫が楽しみです。
今日は246年生が久しぶりに登校しました。8時5分、全校放送朝の会で校長と養護教諭から話をしました。
県の臨時休業要請が解除されたことを受け、本校では以下のように対応しますのでよろしくお願いします。
◆分散登校:5/25(月)まで
◆一斉登校:5/26(火)から
1.分散登校について
【1・3・5年】18(月),20(水),22(金)。
【2・4・6年】19(火),21(木),25(月)。
①通常どおり登校します。
②朝、家での検温をお願いします。
③給食があります。
④4校時です。下校は13時15分です。
2.一斉登校について
①5/26(火)~5/29(金)まで特別時程5校時限(下校14:00)
②6/1(月)~通常どおり完全実施の予定です。
〇ごはん、エノキの味噌汁、豆腐のナゲット、タケノコ土佐煮、野沢菜ふりかけ、牛乳
久しぶりの学校で、子供たちははりきって学習していました。
分散登校開始にあたり、校長と養護教諭から話をしました。
1.校長より
①休業中のがんばりと我慢に感謝
②コロナウイルスへの注意の継続
③思いやりと協力の心
2.養護教諭より
★感染防止のためにがんばること
毎日の検温、体調不良時には無理をさせない等、引き続きご協力をお願いします。
今日から分散登校が始まりました。今日は1・3・5年生です。26日ぶりの登校となります。子どもたちの健康安全を最優先に徐々に学校の教育活動を再開していきます。
プール清掃をしました。いつもですと、子どもたち、保護者の皆さんとともに行ってきましたが、休業中のため教職員だけで行いました。かなり時間はかかりましたが、なんとかプールはきれいになりました。保護者の皆さんのご協力の大きさをあらためて感じました。
校舎のあちらこちらにプチ体力作りコーナーを設置しました。子どもたちが戻ってきたら、体力作り、ストレス発散に使ってほしいです。
先生たちでジャガイモ植えをしました。収穫の時は、子どもたちとワイワイ、芋掘りしたいです。
なお、事前に畑を耕していただいたのは、福米沢の児山善行さんです。ありがとうございます。
保護者の皆様
臨時休業が5月31日(日)まで延長となりましたが、18日以降につきましては分散登校を実施いたします。
児童の登下校の安全を考慮し、3密を防止しながら教育活動の再開に向けて、少しずつ学習活動を進めてまります。
登校する日と学年は以下の通りです。
【1・3・5年生】
18日(月)
20日(水)
22日(金)
26日(火)
28日(木)
【2・4・6年生】
19日(火)
21日(木)
25日(月)
27日(水)
29日(金)
※1・3・5年生と2・4・6年生が交互に登校し、3密を防いで授業を行います。
※給食があります。(はみがきセットを持たせてください。)
※バス時刻表・時間割等は11日に配付します。
※11日(月)から15日(金)までの1週間分の課題・学校からの配付物を11日(月)午前中に教職員が届けます。学童に来ている児童には、学童で配付します。不在の場合はポストに入れさせていただきます。
※1・2年生については、それまでの課題を回収したいと思いますので、ご準備をお願い致します。(学童に来る児童は学童に持たせてください。)
なお、詳しくは11日に配付する学校からの文書・学級からのおたよりでお知らせ致します。
感染防止のため、 マスクの着用を徹底したいと思いますので、よろしくお願い致します。
先生たちで学校の消防設備の点検をしました。
〒967-0023 福島県南会津郡南会津町福米沢字宮ノ前1380
TEL 0241-62-0302
FAX 0241-62-0392