南郷小ブログ

南郷小ブログ

始業式

始業式を行いました。

校長の話と6年生代表の発表がありました。また、図書担当から借り方について、説明がありました。

今年度のまとめとなる学期であり、次年度の準備でもある学期にしてほしいです。

終業式

令和3年度 第2学期 終業式 を行いました。

校長の話、1・3年生児童の「2学期の反省と冬休みに頑張りたいこと」の発表がありました。

その後に、生徒指導主事と養護教諭から冬休みの過ごし方について話がありました。

事件・事故なく有意義な冬休みを過ごしてほしいと思います。

生活の様子

6年生は、国語科の授業です。「大切にしたい言葉」として、自分の「座右の銘」を選び,自分の経験と結びつけて紹介する学習です。

5年生は、算数科の授業です。割合を求めて比べる文章問題にチャレンジしています。

4年生は、理科の授業です。あたためられた空気はどこへ向かうのかを学習しています。

3年生は、理科の授業です。同じ体積の「さとう」と「しお」の重さの違いを学習しています。

2年生は、算数科の授業です。かけ算九九の練習をお互いにしています。

1年生は、国語科の授業です。「日づけと よう日」を音読しています。ついたち、ふつか、といった日付の読み方を覚え、リズムのよい季節感のある言葉が続きます。

生活の様子

6年生は、卒業式に向けてどのようなメッセージを誰が伝えるのが良いのかを話し合っています。

5年生は、社会科の授業です。ニュース番組が作られるためには、どのようにして情報を集めているのかを学習しています。

4年生は、学級活動の時間です。クラス会(クリスマス会)の準備を班ごとに手分けして行っています。

3年生は、国語科の授業です。冬の言葉について、パソコンを使ってインターネットで調べています。自分の知らない言葉がたくさんわかります。

2・1年生は、体育科の授業です。体育館で長縄の練習です。1年生は、「おおなみ、こなみ」。2年生は、「8の字跳び」。

生活の様子

6年生は、国語科の授業です。習った漢字を使いながら、教科書にあるテレビ局見学の場面をわかりやすく伝える文章を練習しています。

5年生は、国語科の授業です。タブレットで原稿用紙の設定をして、その中に意見文を書く練習をしています。

4年生は、算数科の授業です。帯分数を仮分数に書き換える練習をしています。

3年生は、算数科の授業です。「(10分の3)+(10分の2)」等の分数の足し算や引き算を練習しています。

2年生は、国語科の授業です。「はなす・いう・つたえる・しゃべる」等の似た意味や反対の意味になる言葉を探しています。

1年生は、国語科の授業です。書写(硬筆)の時間です。「たのしいたこあげ」の文字を上手に書いています。

 

 体育・生活委員会が呼び掛けて赤い羽共同募金活動を行いました。本日の昼休みに、集まった募金を町社会福祉協議会の五十嵐さんに「役立ててください。」と思いを込めて渡しました。全校児童の皆さんご協力ありがとうございました。

 

 昼休みの様子です。

 

生活の様子

6年生は、理科の授業です。水溶液を蒸発させて何が出てくるか調べています。

5年生は、図画工作科の授業です。火の用心のポスターを制作しています。

4年生は、算数科の授業です。帯分数や仮分数を使った問題を解いています。

3年生は、図画工作科の授業です。段ボールの板に切れ込みを入れて組み合わせながら制作しています。

2年生は、図画工作科の授業です。みんなで遊べるボードゲームの制作です。

1年生は、図画工作科の授業です。紙皿と紙コップに飾り付けをしています。

生活の様子

6年生は、外国語科の授業です。天栄村にあるブリティッシュヒルズとオンラインで結び、英語で会話をしました。

5年生は、算数科の授業です。割り算の応用で、文章問題を解いています。

4年生は、理科の授業です。教頭先生の授業です。水の温まり方を学習しました。

3年生は、社会科の授業です。消防所の役割について、学習したことをまとめました。

2・1年生は、ALTと英語の会話を楽しみました。体の部分の名前を英語で言いました。

PTA特別会計予算からクロスカントリー3セットを購入させていただきました。ありがとうございました。

昔遊び(1年)

昨日の2年生に引き続き、今日は1年生の児童の祖父母に来校していただき、昔の遊びを教えていただきました。

昨日と同様に、お手玉、けん玉、あやとりを教えていただきました。

2時間の授業があっという間に感じました。

昔遊び(2年)

児童の祖父母に来校していただき、昔の遊びを教えていただきました。

お手玉、けん玉、あやとりを教えていただきました。

2時間の授業があっという間に感じました。

生活の様子

6年生は、国語科の授業です。狂言「柿山伏」に登場する役柄になりきって、セリフを読んでいます。

5年生は、算数科の授業です。バスケットボールのシュートが決まった割合を比べるにはどうするのか学習しています。

4年生は、国語科の授業です。自分が詩で表現したい題材をイメージマップで集め、創作します。

3年生は、理科の授業です。粘土の形を変えると、重さは変わるか学習しています。

2年生は、音楽科の授業です。冬の歌を歌っています。

1年生は、算数科の授業です。カードに書いてある足し算や引き算をスラスラ言う練習です。